広告 日記

【注意】「auお客様センターです。ご利用料金の確認が取れておりません」SMSショートメッセージは詐欺です。

「auお客様センターです。ご利用料金の確認が取れておりませんご確認が必要です。」
こんなSMSショートメッセージ(迷惑メール)が届きました。

 

これはフィッシングメールです。

なりすましメールで「カード情報」や「個人情報」
「ID・パスワード」を窃取する犯罪手法です。

実際に送られてきたSMSショートメッセージ(迷惑メール)

これが実際にきたSMSショートメッセージ(迷惑メール)です。

AUお客様センター

このんな文章を見ると「えっ!」と思いますが、
慌てず冷静になって考えましょう。

 

本当に料金のお支払い確認が取れていませんか?

 

「My au」にログインして一度確認をしてみましょう。

 

メッセージは相手の電話番号がわかるようになっています。
080~などの携帯電話番号と思われるものはフィッシングメールです。

 

SNSでも同じ情報が報告されていました

迷惑メールを開いてしまった場合auIDやパスワード・カード情報の入力に誘導される

送られてきたSMSにあるURLをクリックすると
auにそっくりなサイト(フィッシングサイト)に誘導


auIDにログインを要求されます。

ここではauID パスワードを入力させられます。

 

次にカード情報の変更に誘導

氏名・カード番号・セキュリティコードの入力

 

しかし、ここで「カードの更新ができました。」
などの表示はなく、

「何かおかしい?」

となります。
ここで初めてフィッシングサイトに誘導されたことに
気付くことになるでしょう。

迷惑メールを開いてログインしてしまった場合

auでは5つのことをするように言われます。

1⃣ auID・パスワードの変更

auID・パスワードを悪用されないようにする
https://www.au.com/support/service/mobile/procedure/id/au-id/

 

2⃣ 疑わしい2段階認証の確認・解除

2段階認証の確認・身に覚えのない認証がないかを確認する

 

3⃣ 連携済みのサービス・アプリ一覧を解除

利用覚えのないサービスはauかんたん決済の連携中から解除する
https://id.auone.jp/id/sp/help/setting/6.html

 

4⃣ 暗証番号の変更

入力してしまったID以外に4桁の暗証番号を知られた場合
auIDのパスワードを再設定されてしまう恐れがある
暗証番号変更方法
https://www.au.com/support/faq/detail/53/a00000000053/

 

5⃣ 契約中の請求先住所・連絡先メールアドレスの確認

登録情報が書き換えられていないか確認する

 

迷惑メールを開いてログインしカード情報を入力してしまった場合

カード情報を入力してしまった場合は焦らず
カード会社のサポートセンターなどに連絡をしましょう!

カード会社のサポートセンターが分からない場合は
カードの裏面にお問い合わせ番号がありませんか?

サポートセンターに連絡し解決に導いてもらいましょう!

auPAYアプリを利用していた場合

auPAYアプリを利用中の場合は
auPAY一時停止をします。


一時停止の手順はこちら

auPAYアプリより「メニュー」を開きます
「カードの一時停止/解除」→
パスワードの入力し「OK]→
「利用を停止する」

 

「auお客様センターです」迷惑メールのまとめ

SMS(ショートメール)にくる
「auお客様センターです。ご利用料金の
お支払い確認が取れておりません。」
は詐欺です。

 

本物かどうかを見極めて
落ち着いて行動しましょう!

フィッシングサイトには気を付けていきましょうね。



  • この記事を書いた人
  • 最新記事

mezo

はじめまして。
40代に入りシミやシワに気付き今までさぼっていたスキンケアを大慌てで見直し中!
日本化粧品検定 1級
美容・化粧品成分アドバイザー
コスメマイスター・ライト
このサイトでは主婦歴21年の私がスキンケアや簡単なおやつ作り生活に役立つ情報を発信していきます。

-日記