- 毎日掃除する時間がないんだけど・・・
- どこから掃除をしたらいいのかしら?
- きれいな状態を保つのはどうしたらいいの?
毎日頑張って掃除するのは大変ですよね。
きれいな部屋で気持ちよく過ごしたいし、きれいな部屋を保つにはどうしたいいの?
専業主婦からパート→正社員として働くようになって11年になりました。
そんな私が今まで実践したこと紹介していきます。
この記事でわかること
- 家事の負担を軽くするアイデアがわかります。
- 頑張らないで部屋をきれいに保つ方法がわかります。
このコツを知っているだけで、家事の負担が楽になると思いますよ!
▼頑張らないで掃除するとは▼
● 掃除をどこまでやるかを決める
● 汚れる所に掃除道具をセットしておく
● 〇〇したあと掃除をする
● 毎日少しづつする
● 曜日を決めてする
● ルーティーンを決める
● 家族に手伝ってもらう
これから紹介していきますね。
「これやってるよ!」と思われた方も同じやり方か見てみて下さいね。
掃除をどこまでやるかを決める
掃除は汚れが気になると次から次へと気になり終わりがわからなくなりますよね。
その解決方法として
終わりを決めておくことが必要です。
ポイント
- 10分だけ掃除をする。
- 決めた場所だけをする。
終わりを決めておくと「時間だから」「この場所だけだから」と楽な気持ちで終わることがでますよ。
汚れる所に掃除道具をセットしておく
汚れはできるだけ早く取り除くと簡単に取れますよね。
汚れは時間が経てば経つほど落ちにくくかなり大変な作業になってしまいますね。
解決策として、
汚れる場所に掃除道具をセットしておく
スポンジやブラシ、雑巾など掃除道具が近くにあればすぐに汚れを落とすことができますよね。
掃除道具の置き場を見直してみてはいかがでしょうか?
〇〇したあと掃除をする
掃除する時間も毎日となれば大変です。
少しの作業できれいになる場所は〇〇したあと掃除してみては?
参考
- お風呂に入ったあとお風呂の掃除
- トイレに行ったあとトイレの掃除
- 歯磨きをしたあと洗面所の掃除
- ごみ捨てに行ったあと玄関掃除
- 調理が終わったあとコンロの掃除
などなど・・・
そんなに時間をかけて掃除をする必要もなくささっと簡単に汚れだけを取るといつもきれいに見えますよ。
毎日少しづつする
掃除も場所や時間を決めて作業することをおすすめしました。
毎日少しを目標にすると気持ちも楽になりますね。
毎日だけど『少し』
例えば
参考
- 冷蔵庫のこの箇所だけ
- 電子レンジの中だけ
- 棚の上だけ
何となくきれいになったけど積み重なると全体がきれいに整ってきますよ
曜日を決めてする
毎日が難しと思うなら曜日を決めてみるのもどうでしょうか?
曜日を決めると「今日は月曜日だから・・・」と重い腰も上がるかも知れませんね。
1週間毎日の予定をびっしり入れると、苦痛を感じてくるので1日でもお休みを入れてみて下さい。
ルーティーンを決める
ルーティーンを決めてみると意外と長続きするパターンもありますよ。
ルーティーン化できれば案外楽かも。
私はお風呂に入る→掃除する→スクワットする
そんな変なルーティーンを2年も続けていますよ(笑)
家族に手伝ってもらう
1人で家事を頑張るより家族にも協力してもらいましょう。
家族も忙しいのに「手伝って!!!」というのは相手にも負担が増えるので
自分の事は自分でこれくらいの気分で協力してもらってはどうでしょう。
それぞれが洗濯物を片付けるだけでも負担は軽くなりますよね。
小さなお子様でもできるお手伝いをするのも良いと思いますよ!
ママの気分になって喜んでしてくれるでしょう。
合わせて読みたい
→洗濯物の時短|洗濯~片付けるまでのアイデア
▼簡単な作業▼
新聞を片付ける
玄関の掃除
食器の出し入れ
お箸を並べる
これは大きくなっても手伝ってくれますよ
我が家の子供達も小さなころからお手伝いさせてましたよ!
物を減らしてみる
そもそも物が無ければ掃除も楽になりますよね。
使わない食器を減らしてみるなど、片付けが大変な箇所はもう一度見直してみるのも良いですよ。
毎日汚れる場所
生活していると毎日使う場所=汚れる場所になってしまいますね。
汚れる場所
- キッチン
- トイレ
- お風呂
- 洗面所
- リビング
- 玄関
頑張って毎日する必要はありませんきれいに保てるようにポイントだけ抑えておきましょうね。
キッチン掃除のポイント
- シンクの排水口内をスポンジで洗う
- シンク周りの水跳ねを拭く
→キッチンペーパーや古い布などなら洗う手間もないですね。 - コンロ周りの油跳ねを拭く
→キッチンペーパーや古い布を使う - 排水口の蓋を外しておく
→蓋を外すと中が見えるのでこまめな掃除ができますよ
トイレ掃除のポイント
- 便器はできるだけ毎日掃除する
→都合のいいタイミングでさっと済ます - 床は気になる部分だけ掃除
▼これ1本でお掃除かんたん▼
お風呂掃除のポイント
- 浴槽・排水口・椅子はできるだけ毎日掃除する
- 壁や床は最後にシャワーをかける
→冷水をかけると浴室内の温度が下がるのでカビや雑菌の繁殖を押されられますよ。 - 蓋やイスは週1に洗うか付け置き洗いをする
リビング掃除のポイント
- ほこりが目立つ場所はハンドモップやティッシュで取ってみる。
- 散らかっているものだけを片付ける
- コロコロでごみを取る
玄関掃除のポイント
ごみ捨てなど何かのついでに掃き掃除をする。
まとめ
掃除はたくさんのする場所があります。
毎日すべてをきれいにする必要はなく掃除する時は頑張り過ぎないようにする。
きれいに保てるように自分の掃除のペースをみつけてみて下さいね。
家族に頼るのもOKですよ!
一度家の中をリセットしたいな~
掃除する時間本当にないよ!
その時はハウスクリーニングなどを使って気持ちの良いお部屋にするのもいいですよ!
【安心の一律料金】ハウスクリーニングならカジタク